皮膚科
皮膚科
皮膚科には、様々な症状や病気の原因があります。お気軽にご相談ください。
-
白癬症(水虫)
白癬症の症状は、感染した部位により様々なものがございます。
よく生じる部位は、頭・皮膚・爪になります。多くの場合、白癬は外観から確認する事ができます。-
白癬症の予防法
白癬の感染経路は「人・動物・土壌」からの直接接種感染、「菌を含む病的材料が付着するスリッパ・浴場の足拭きマット・畳、脱衣棚」などを介しての間接感染が考えられます。 日常生活での注意点としては、清潔に保ち、高温多湿を避けるようにしましょう。また、共用するスリッパ、サンダル、浴場の足拭きマットを頻回に取り替えて、清潔に保つ事が大事になってきます。
-
-
湿疹
湿疹や皮膚炎には、「アトピー性皮膚炎」「接触皮膚炎」「脂漏性皮膚炎」「自家感作性皮膚炎」「神経皮膚炎」「貨幣状湿疹」「うっ滞性湿疹」「皮脂欠乏性湿疹」「手湿疹」などがございます。
-
多汗症
多汗症とは、漢字の通り「大量に汗が出る」症状の病気になります。多汗症は人によって様々ですが、「手のひら」「足の裏」「背中」「ワキの下」に起こりやすく、場所によっては衣服のシミに悩まれている方も多くいらっしゃいます。
-
わきの多汗症
わきの下はもともと汗腺が多く、汗をかきやすい場所になっています。また、緊張・ストレスを感じるとそれが刺激となり発汗が促進される為、「汗が出る事が恥ずかしい⇒精神的なストレス⇒発汗」と悪循環に陥りやすくなってしまいます。 重度のわきの多汗症は、日常生活に支障をきたします。わきの多汗症は治療できる病気になりますので、気になる方は治療を受ける事をお勧めいたします。
-
-
円形脱毛症
円形脱毛症は脱毛の範囲が狭い場合や数が少ない場合は自然に治ることが多く、本人が気づかない間に治っていることもあります。
料金表
当院では、良心的な治療費を心掛けております。各種料金は下記一覧をご覧下さい。
詳しい料金内容についてはお問い合わせ下さいます様お願いします。
料金 | |
---|---|
白癬症治療 | 保険診療 |
湿疹の治療 | 保険診療 |
ボトックス注入 | 保険診療 |
当院では、各種クレジットのお支払い方法を完備しております。以下のカードでお支払いが可能です。
※一括・分割カード払いが可能です。
FAQ
-
白癬とは何ですか?
白癬は皮膚糸状菌という真菌(カビ)によって生ずる感染症になります。白癬菌は、皮膚の表面を覆う角層や、毛・爪に感染することもございます。
-
アンダーヘアに痒みがあり悩んでいます。
女性のアンダーヘア部分のかゆみで圧倒的に多いのは湿疹になります。 原因として考えられるのは、入浴やシャワー時のシャンプー、ボディソープ、せっけんなどのすすぎ残しが考えられます。
湿疹以外の病気では、水虫菌、カンジダ、ケジラミ、疥癬、ウィルス性のいぼ、腫瘍、などいくつかの疾患があげられますので、症状が気になる場合は、まずは診察を受けに来て下さい。 -
顔の炎症で悩んでいます。まぶた、唇にも痛みや違和感があります。
可能性として考えられる事は、化粧品が肌に合っていないのかもしれません。皮膚は大変デリケートで、化粧品などでも簡単に負けてしまいます。
お手持ちの化粧品の何らかの成分にアレルギーを起こしていたと考えられますが、化粧品に含まれている添加物は種類が多く、原因を特定することは容易ではございません。
来院されるのでしたら、お手持ちの化粧品を成分もわかる形でご持参いただけますと、ありがたいです。 -
どうして脇・手のひら・足の裏発汗が多いのですか?
これらの部位での発汗が多い理由はいくつかございます。
1.エクリン腺(汗腺)が、わき・手のひら・足の裏に最も多いからになります。
2.交感神経の活動が高い場合に、わき・手のひら・足の裏で汗をかきやすくなります。 -
わきの汗をかいた時にツーンとした匂いがします。匂いがとても気になります。
わきがでは無い方でも、汗をかく量が多ければ、汗臭さが気になるものです。 わきの汗がどうしても気になるという方は、病院で治療を受ける事を考えてみましょう。
〒160-0023東京都新宿区西新宿 7-16-14 ミクラ西新宿ビル 2F
03-5348-7074 診療時間:10:00-12:00 / 13:00-18:00
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 - 12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | - |
13:00 - 18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | △ | - |
※受付けは診療終了の30分前までとなります。
※△:土曜日午後の診療時間は13:00~17:00までとなります。
※休診日:木曜 / 日曜日 / 祝日